パソコン買い換えました
2002年ごろに購入したバイオノートのデリートキーが効かなくなったので、いい加減買い替えることにしました。
XPで約8年。
ウィンドウズ7になりました。重さ2キロ弱。サイズは旧パソコンに比べて一回り小さくなりました。
最初はHPかDELLにしようと思っていたのですが、ヨドバシの店頭であれこれ試してみた結果、富士通のノートを買いました。
決め手はいくつかあるのですが、トラックパッドの横にスクロール用のパッドがあることと、13.3インチワイドのノートパソコンの中で、手のひらを置くスペース(キーボードの底辺とPCの手前辺との間の距離)が一番広かったことです。
インターネットはつながったのですが、メールの送信ができません。メールの受信はできるのに。旧パソコンXPでoutlookexpressを使用していたので、これをウィンドウズライブメールにアップデートしてから、ウィンドウズ移行ソフトで新パソコンのウィンドウズライブメールに移管したのですが、なぜか送信できず。
しばらく悪戦苦闘しそうです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント