ゲーム

2023/09/24

ゲームサークル坂戸 9月23日、24日


<土曜日>

コンプレット
Img_1256


栄光の八八艦隊
Img_1258


レンフィールド
Img_1261


ザ・クルー 深海
Img_1262


コンプレット
Img_1266


<日曜日>

フードチェーンマグネイト 拡張全部入り 3人 練習プレイ
Img_1267


仕切り直して本戦
フードチェーンマグネイト 拡張全部入り 3人
Img_1270


アース
Img_1276

| | コメント (0)

2023/09/10

JAGA 9月9日


ライアーズダイス
Img_4417


広辞苑かるた
Img_4418


帆をあげろ
Img_4423


グロッグアイランド
Img_4426

トリティバ
 Img_4429


テボリューション
Img_4430


なんちゃって彫刻家 KOOLE KLOTZE
Img_4431


| | コメント (0)

2023/08/28

ゲームサークル坂戸 8月26日、27日


<土曜日>

Earth(アース) 1回目 4人
Img_1210


Earth(アース) 2回目 3人
Img_1212


テラフォーミングマーズ アレスエクスペディション
Img_1213


<日曜日>

Earth(アース) 3回目 5人
Img_1215


ベガスロイヤル
Img_1221


アルマジロ
Img_1223

| | コメント (0)

2023/08/13

JAGA 8月12日


トランプウォール
Img_1186


バレルダイス
Img_1187


クラロ
Img_1189_20230813181501


スプラッシュパーティー
Img_1190


タウシュラウシュ 2回
Img_1192

ビースティーバー 3回
Img_1193

| | コメント (0)

2023/08/01

ゲームサークル坂戸 7月29日、30日


<土曜日>

ウイングスパン+拡張
Img_1167

厄介なゲストたち
Img_1168


<日曜日>

ギャングオブダイス(代用コンポーネント)
Img_4395

クリプテッド
Img_1171

厄介なゲストたち
Img_1172

惑星Xの探索(プリントアンドプレイ版)
Img_1174

タイガーアンドドラゴン(代用コンポーネント)
Img_1176

| | コメント (0)

2023/07/09

JAGA 7月8日


コンプレット(大会)
Img_4380


惑星Xの探索
Img_4382


ロボトリック
Img_4386


ギャングオブダイス(代用コンポーネント)
Img_4388


ジャストワン
Img_4390

| | コメント (0)

2023/06/26

ゲームサークル坂戸 6月24日、25日


<土曜日>

タイガーアンドドラゴン(代用コンポーネント)
Img_4354

ギャンブラー(代用コンポーネント)
Img_4356

バッドバニーズ
Img_4357

タイガーアンドドラゴン(代用コンポーネント)
Img_4358

ベガス(代用コンポーネント)
Img_4360

8か28(代用コンポーネント)
Img_4361

ギャンブラー(代用コンポーネント)
Img_4362


<日曜日>

Warfighter MEDより Crete1をプレイしてもらいました
Img_4367

アーカムホラーカードゲーム
Img_4368

| | コメント (0)

2023/06/11

JAGA 6月10日


フードトラック(豆じゃないよ=赤箱ニムトのポーランド版)
Img_4333

キャットインザボックス
Img_4335

ギャンブラー
Img_4336

ごいた
Img_4341

8か28
Img_4342

ダイスハンター
Img_4344

アルマジロ (2回プレイ)
Img_4345

 

| | コメント (0)

2023/05/29

ゲームサークル坂戸 5月27日、28日

<土曜日>

Warfighter North africa ソロプレイ
Img_4310

Heroes of stalingrad  シナリオ Otto carius ソロプレイ
Img_4312

ベガス(代用コンポーネント)
Img_4313

Heroes of stalingrad  シナリオ Otto carius
Img_4315


<日曜日>
Combat commander pacific シナリオH(硫黄島)
Img_4316
セットアップ

Img_4319

Img_4321
日本軍は防御モードで参戦しましたが、途中のイベントで「天皇陛下万歳」により「万歳モード」に転換。手札は減るものの、除去された兵士が次のターンに盤端から復帰するようになり、続々と増援が届く感じで兵員の枯渇に悩まされることはありませんでした。簡単なルールながら、雰囲気も出ていて小技が聞いてるなぁと感心しました。


ファッションコーディネートゲーム
Img_4324

| | コメント (0)

2023/05/21

JAGA 5月20日


ナナトリドリ
Img_4298

ハーベスト
Img_4299

ベガス
Img_4300

レンレン
Rt1e6gb

アルマジロ
Img_4303

マイゴールドマイン
Img_4306

エクトシュピッツェ
Img_4307

| | コメント (0)

より以前の記事一覧